★★★★★★
いま、日曜の夜、ドラマでやっていますね。
戦時中だけど、人は日常を生きていて、
恋をしたりやきもちを焼いたり。
そこに、徐々に砲弾という非日常が忍び込む。
いつも通りの人々と、明日死ぬかもしれない非日常。
わたしは平和しかしらない。
震災は知っているけど、また違う感じかな。
永久を語る力はないから。
自分が生きてるあいだ、戦争が起きませんように。
恋や、家族や、友情や、おっちょこちょいや。
あたりまえの普通のことが、
普通にできる世の中であるよう、頑張ってみる。
変なこというようだけど。
ドローンをはじめ、戦争技術の進化は目覚ましい。
いまさら、戦闘機や長距離弾道ミサイルなんて、
非効率的だし、21世紀っぽくない。
この次戦争が起きるとしたら、
まず当事者国が要求を読み上げる。
それから、各国元首の命を懸けたレースを行う。
ルールはなし。
ドローンに毒針を仕込んでもよいし、
乗り物に細工をしてもよい。
ただし、暗殺の最中に第三者を死傷させた場合は、
次に元首となるものを殺害するまで終わらない。
このルールで行ってほしい。
このルールで宣戦布告をできる大統領や首相は、
なかなかいないと思う。